新京成のガイコツ 2015/9/20 もどる トップ


ひゆいが小学生の頃、松戸に止まっていたこの電車を「ガイコツ」と呼んでいました。
一度も撮っていなかったので、「ガイコツ」を撮りに初めての新京成電鉄訪問です。
まずはくぬぎ山で降りて、元山との間の踏切に向かいます。
早速くぬぎ山から、「ガイコツ」こと8000系がやって来ました。



ひとつ元山寄りの踏切に移動します。
最新型のN800系です。
これで「ガイコツ」を置き換えているようで、「ガイコツ」は残り4編成になっていました。



同じ踏切から上り列車(松戸行き)を撮影するとこんな感じ。8800系がやって来ました。



以前は「ガイコツ」と同じベージュと茶色の塗り分けでしたが、白とピンクになっています。



「ガイコツ」登場、8517Fです。
この日は8513Fがくぬぎ山でお休み。8509F、8511F、8517Fが走っていました。



8800系、ベージュと茶色の車両も残っていました。いずれピンクになっちゃうのかな?



8800系は京成津田沼まで、「ガイコツ」とN800系は千葉中央までの運用のようです。



再び「ガイコツ」登場、8511Fです。この後、元山に移動し、別の撮影地を探します。



最初は、八柱近辺で、8517F、8511Fが戻ってくるのを待とうかな?と考えていました。
しかし、ちょうど元山で乗ろうとした上り列車が3編成目の「ガイコツ」、8509Fでした。
急遽予定を変更し、8509Fが松戸から折り返してくるのを撮影することにしました。
下り列車に乗って撮影地を探し、三咲-滝不動間の踏切で撮ることにしました。



滝不動で降りて踏切に移動。しかし、架線柱がレール寄りに立ってて撮影が難しそうです。
ひゆいは、踏切からさらに先(三咲寄り)のカーブに移動し、8509Fを撮影しました。



ひゆい父は、踏切から離れた場所で8509Fを撮影しました。
背後に新しい家々が建っていますが、それ以前はすばらしい撮影地だったと思われます。
「ガイコツ」もN800系との置き換えにより、数年のうちに姿を消してしまうかもしれません。



(c) copyright, HIYUI & Papa All rights reserved.

もどる